Monthly Archives: April 2011

選択と集中

どこかで聞いた言葉。

多分ビジネス書とか新聞とかで見たのだと思いますが、

日常業務でもつくづく感じる今日この頃。

 

要はプライオリティをもってということだと思いますが、

経営や仕事だけでなく

日常生活と仕事のバランスとか考えるときにも

なんかしっくりくる言葉です。

 

しかし忙しい今日この頃。

久しぶり?になんだか感動

会社もいろいろ変化がでてきていて、

日本の親会社から研修生がきたり、

今週は所属する事業会社の社長が日本から訪問していたり。

 

で、その社長さんに同行営業なるものをしてもらったのですが、

その真摯な姿になんか心を打たれてしまいました。

 

別にまだ大したビジネスも無い私の小ぶりなクライアント。

せっかく偉い人が行くので、先方の上の人に出てきてもらいたかったのだけど

予定が合わず担当者との面談。

 

短い米国出張、もっとプライオリティ高い顧客訪問とかミーティングとか

やりたいことはゴマンとあるのは容易に想像がつく。

そんな社長さんにとって今日の面談がどれほど意味のある面談なのか…

私的にはほんとうに疑問なのだけど

いやな顔一つせず(というより喜んでってかんじで)一緒に来てくれました。

 

30分あの話題この話題といろいろお客さんの目線で話題提供

自分よりもおそらく10才は若い実務担当にしっかり頭も下げてお願いしますとセールスも忘れず、

少しでもお近づきになろうという想いが私だけでなく、お客さまにもいやというほど伝わったはず。

 

なんか、「私って何か大切なものを忘れていないか?」と身をもって見せ付けられました。

 

個人的には

営業はお客さんと対等目線、同じ問題意識を持って話が出来てこそ意味がある、

と思っていますが、

お客さまの大切さを知れば知るほど感謝という想いが大きくなって

どんなにえらくなっても、そして訪問先が若い平社員だとしても、

ああいう相手を尊重した話運びとかになるんだろうな。

 

理屈じゃないんですね。

帰りの電車の中でぼんやりをそんなことを考えながら帰途につきました。

Yamaha MM8

一時滞在ではありますが、

我が家にピアノが居候中。

IMG_2431

 

WVのダンナのお義父さんがNYのCraigslistで見つけた中古を購入。

普通に買うと10万以上する代物みたいですが、500ドルでゲット。

先日ダンナと二人でピックアップにいってきました。

 

次回私たちがWVに持っていくまでのお楽しみですが。

ただその代わりにいまお義父がWVにもっている、もう少し安いバージョンが

我が家に来る予定。

 

ピアノは子供の頃習っていたレベルからまったく上達しませんが、

東京の1Kのアパートにも秋葉原でかった電子ピアノを所狭しと置いていて

何気にずうっと身近にはあった。

なのでやっぱり嬉しい。

また新しい曲練習しよ。

 

Yamaha MM8

Parkinson’s Unity Walk

だんなの仕事の関係で、研究室の学生たちと一緒に参加しました。

パーキンソン病へのAwarenessを高めましょうという趣旨のイベント。

セントラルパークにて1マイルを歩くというもので、もう17回目なんですね。

 

私は病気の詳しいことは殆ど知らないのですが

原因は「脳内の中脳という場所の黒質という部分の神経細胞の数が減ることが原因です」

という難病。これがなぜ起こるのかはわからないようです。

 

著名人だとマイケルJフォックスなどが有名。

 

それにしても寒い日にもかかわらずすごい人。

IMG_2427

 

ラボの学生さんたちと。

206612_195114240529699_100000933723430_472133_908327_n

 

セントラルパークの桜は丁度満開でした。

IMG_2424

IMG_2423

 

しかしいつまでたっても暖かくなりませんね。

ちなみにこのイベント、この日の夜のNBCニュースでも取り上げられてました。

風邪~~~~

なんだか風邪をひくと風邪をひきました、ってポストしているので

しょっちゅう風邪をひいているみたいですね。

しかし、今回のはひどかった!

丁度先週の週明けくらいから、のどが…若干怪しい…

と不安を抱えながらスタート。

日本からの研修生の受け入れ担当ということで

別に何をするわけでもないけど週明けから何かと忙しい。

 

怪しい状態で若干無理をしたら

水曜あたりから営業にいってお客さんにプレゼンしててもも声がでず。

振り絞って出る声もすごいはしゃがれ声。

がらがらの声は同僚の間では「ばばくさい」と「結構セクシー」の二派に分かれ。

 

んで水曜の夜からダウン。

身体が「びーーーーん!」っていってて首とか肩とかうごかすとミシミシいう感じ。

鼻の奥とか痛いけど鼻水も汗も何も出てこない。

とにかく薬を飲んで寝るの繰り返し。丸一日それをやったので、

あとから振り返っても仕事を休んだとかっていう感覚が無い。

木曜日がまるまる一日存在していなかったかんじ。

ダンナとも話してないし、ってかスーハースーハーしか声でなかったしね。

 

金曜日は自分的には顔出しといたほうが良いな、と思ったミーティングがあったので

ちょっと無理して出かけ。

 

今日は日曜日ですが、ようやく人間に戻ってきました。

 

原因はわかってるのよね。多分だけど。

構造的にベッドルームがとても寒い。

暖房が入ってても暖気が入ってこない。外が暖かくなると暖房が入らない。

でのどが弱い私は寝てる間にすぐに喉がやられ、多分のどの腫れを何とかしようとして

身体が反応して熱がでる、みたいな。

 

ま、どうでも良いですが。

でもあんなに悪くても引きずらないで一日で半分以上回復するのは

結構健康なんじゃないかしら。

 

寝てるだけで2パウンドおちてちょっとうれしい。不謹慎ですね。

すみません、他愛なくて。

Gardening

今年もいよいよ始動!

とはいっても3年目に入って若干マンネリ気味ですが。

 

先週ホームセンターでいくつか苗を買ってきました。

まだ寒かったのでとりあえず大きめの鉢にいれて部屋で栽培。

IMG_2420

 

移し変えたばかりの写真なので若干しなっとしていますが。

去年見事に玉砕したパクチーを筆頭に

定番のバジル、トマト各種、ってなかんじで。

 

あと去年は種を植えて発芽したんだけど

リスに全部食べられたレタス類。

IMG_2419

 

シーザーサラダのロメインレタス。

 

ことしこそは豊作を祈って。

Bonnie’s Grill

パークスロープに引っ越してきた当初から気になっていたレストラン。

先日初めて行ってみました。

もっとお洒落なイメージでしたが、どちらかというとカジュアルダイニング系。

 

バーガーとサンドイッチ、サラダを中心としたシンプルなメニュー。

アメリカンダイナーって感じですね。

IMG_2407

パークスロープに多い若干お洒落なレストランよりも

値段も1~2ドル安めかな。

ちなみに、ビールもYuenglingがノーマルプライスで3ドル50でした。

 

アピタイザーでチキンウィング。

IMG_2408

 

作りたてホヤホヤあつあつで出てきます。

こちら独特のビネガーを効かせたソースが湯気とともにイイ匂い!

なんだけど鼻にしみて咳き込んでしまいました。

マイルドとかホットとか辛さのレベルを選べるようになってました。

私たちはミディアムくらいにした気がするけど、それでも結構辛いです。

 

ハンバーガー。

ちゃんと焼き加減を聞いてくれます。ミディアムレアで頼みました。

トッピングにカラマライズした炒めオニオンとか炒めマッシュルームとか足せるようになってます。

 

IMG_2409

 

予想通り大きかったので、私はダンナから半分おすそ分けしてもらいました。

IMG_2410

 

お肉がすごいジューシー!!半分に切ったらお肉の汁がたっぷりで

下のパンはしっとり汁に浸かってました。

日本人的にはお肉にもうちょっと塩がふってあってもよいかな、

とも思いますが、多分塩味が足りないくらいのほうがお肉の味がしっかり楽しめるんだろうな。

 

早速次の週末にも出かけてそのときにはサラダを頼みました。

IMG_2412

これもGoat Cheeseがすごい新鮮で美味。

 

お洒落な雰囲気はあまりないけど、いつも新鮮で味もGoodです。

ランチは激混みなんじゃないかしら。

テーブルでビールの見ながらわいがやしてる若者から、

カウンターで一人でバーガー食べてるおばあちゃんまで、老若男女向け。

 

ちなみにフレンチポテトにかけるモルトビネガーがテーブルに常備されてました。

IMG_2411

最近ビネガー&ポテトのコンビにはまっている私には相当嬉しいおまけ。

 

場所はなるとラーメンの隣です。

 

Bonnie’s Grill

278 5th Ave
(between 4th Ave & Garfield Pl)
Brooklyn, NY 11215

(718) 369-9527

The Fabulous Beekman Boys

またFavoriteなTV番組が一つ増えました。

Planet Greenというチャンネルでやっている番組。

ニューヨークでばりばり働くイケメンが素人なのにファームを買ってそこで奮闘する物語。

若干ムツゴロウっっぽいかも。

先日Tivoで録画しておいたニュースを見ようとTVオンしたら、

お勧め番組ということでたまたまやっていました。

イケメン2人とヤギが草原で戯れている画像がいきなり目に入り、

そこから釘付け。

 

あたしにはちょっとあのファームは大きいけど、

黒ヒツジをノースキャロライナからミニバンで運ぶエピソードとか、

敷地を抜け出し収入源のりんごの木を食い荒らすLamaを手放すかの葛藤とか。

その辺を我が物顔で歩き回るヤギとか。

もちろん野菜ガーデンも充実。

 

あーーー私が描く夢のファームライフがそこにある!!!!!

共同経営者のイケメン2人のうち一人はもともと医者。

もう一人は現役でNYCの広告代理店で働くホワイトカラー。

二人ともイイ男(しつこい?)。

 

戯れる動物たちもかわいすぎ。

 

オチがあるとすれば、二人はゲイ。あ~~~残念。

英語だけど会話は若干おすぎとぴーこ。

 

ちなみにすでにセカンドシーズンに入ってるみたいです。

 

beekman

 

Planet Greenというネットワーク自体はじめて知りました。

おすすめです。

Grilled Mackerel

日本を去って以来何とはじめて!

青魚を焼きました。

チャイナタウンでゲットしたサバ。

頭を落として内蔵を取ってもらうまでは魚屋でやってもらったのだけど

ついうっかり3枚おろし?にしてもらうのを忘れ…。

 

なんとか自力で身をぐちょぐちょにしながら3枚におろし、

家の中で焼くと、上階に住む大家家族が悲鳴を上げると思うので

(魚は臭いのでね)

外のBBQで豪華に?焼き上げました。

 

IMG_2395

 

料理開始が夜の9時。

ありついたのはその他料理も含め、なんだかんだで10時ごろだったでしょうか。

 

大根おろしも時間が無くフードプロセッサーでジャーンとまわしたので代用。

IMG_2397

 

しかしこれが上手く焼けました。

サバ一匹1ドル65セントで2人分。

やすいわ~~~~。

 

青魚どころかシーフードを苦手とするアメリカ人が多い中、

うちのダンナはサバは大好き。

すし屋でもサバばっかり食べてます。

すごい便利です。

 

ちなみに魚の調達先はHongKongSupermarket。

ここの魚セクションのおじさんたち、いつまでたっても英語話せません。

頭を落として内蔵をきれいにしてくださいみたいな英語を伝えたら、

首チョップみたいなジェスチャーで確認してきました。

おいおい生首じゃないんだから…。

今回は伝え忘れましたが3枚おろしはなんていえば通じるんだろう。

そもそも英語でなんていってよいかわかんないし、しかもそんな難しい英語通じないだろうな。

多分紙に「三枚」とか書けばわかるのかな。

 

この間も肉を買うときにここはどこのパーツなんだ?と聞いたら

「マッスル、マッスル」って言ってました。いやマッスルじゃあわかんないんだよね~。

サーロインとかチャックとかヒレとかそういう話をしているんだよ~~。

 

Hong Kong Supermarket

157 Hester St
(between Elizabeth St & Bowery)
New York, NY 10013

(212) 966-4943

J Crew Summer Dress

最近週末はCraigslistを覗くのが若干楽しみに。

模様替えをしたお部屋に足す家具を探すのが主ですが、

先日はちょっと目先を変えて洋服サーチをしてみました。

 

思ったほどHitがなかったのですが、

そんな中、前からカタログで見て欲しいと思っていたJCrewのドレス発見!

30ドルを20ドルにまけてもらって、

本日Sellerの職場近くまでわざわざ出かけてようやくゲット。

eBayと違って送料がかからないのが良いですね。

 

IMG_2405

 

かわよ~い。

なのですが、若干肌ですぎかなあ…。

 

IMG_2399

 

しかもこんなにひらひらで何処に着ていくんだ?!おいおい。

ちなみに自分撮りのときは顔は隠します。相当間抜け面しているので。

 

www.craigslist.com