Category Archives: Work

ちょっとDown

な今週です。
まあ、ダウンになるのは仕事がらみになってしまいますが…。
いわゆるノッてこない、ということですね。

私の場合、一生懸命やっていて人とぶつかる、というたぐいもたまにありますが
そちらのほうがまだ良いかもしれない。

うーーーん。。

過去にこういうことは何万回もあり、
その都度時が解決してくれているのですが、
時の流れにまかせているので、
積極的な対処法が構築されていないないのよね。

今は時間の経過によるリカバーを待ってくれないような状況で…。

皆はこういうときはこうしてる 、とかあるのかしら。
どうリカバーしていますか?

とりあえずジムでの朝ランは続いており、
今日で4日目!
ということでブログポストの締めはポジティブネタ!

いろいろありますね。

三連休明け。今日はちょっと仕事でへこむこともあり。

へこむというか、なんでえええええええ~~~~~、ぜんぜん意味わかんな~~~~~~~~~~い、というしょうもない出来事で。
特に書きませんが、いろいろあります。

昨夜の夜更かしのせいで今宵は超眠い!んだけど、なんとなくやっている翻訳の仕事がタイミング悪く入り…。締め切りが近いので、少しでも進めねば!ということでちょっと家でお仕事です。

翻訳をするようになったのは数年前から。

カナダで学校を卒業した後、現地のマーケティングの会社で日本語翻訳担当で働き始めたのですが、私をフルタイムでキープするほど日本語のプロジェクトがない、という状態が入社直後から続き、上司に「Akiko, どっかから日本語の仕事探してきてよ~」と頼まれる始末。

こんな調子じゃ自分の首も危ないと思ったので、翻訳の仕事をなんとなくネットで探すようになって…行き当たったのがこのサイト。

http://translatorsbase.com/

年100ドルとか払ってメンバーになるとプロジェクトに納札?Bidできるのです。要は翻訳者を探している人が、こんなプロジェクトありますけど誰かできませんか?という掲示を出して、そこに登録翻訳者が「私いくらでやります!」と申し込む、みたいな。

とてもおもしろいシステムです。

似たようなサイトで、

http://www.proz.com/

というのもあります。多分こっちのほうがもっと王道、かな。私は使ったことがないので詳細は知らないですが。

ともあれ、数え切れないほどのプロジェクトにBidしたのですが、引っかかったのはごく数件。しかも単発プロジェクトがほとんどだったんだけど、何のご縁か今やっているロンドンの会社(Agency)は私を続けて使ってくれていて、2ヶ月に1度のどこかの会社の社内報かなんかの英→日訳の仕事をレギュラーでくれるようになりました。

一回のプロジェクトが200ドルにも満たないので、本当に細々ですが、かれこれ2年くらい経ってるかな。
ひとつ不満があるとすれば…、支払いが遅い!

今月のお仕事といってメールで依頼が入ってくるのですがPaypalをチェックすると、案の定前回の分が支払われていない。

前の分を払ってくれないと今回のプロジェクトは出来ません、と訴えると即効送金されてきて、そこから翻訳に着手。

毎回この繰り返しです。慣れてきました。ははは。でも大切なクライアントです。

ちょっと目先の違うことをするのは刺激にもなるし、小銭も稼げるし、結構良いこともあります。

気合?

昨日は、さすがに溜まりまくっていた仕事を少し家で片付け…。

なんだカンダで2時過ぎまで起きておりました…。

年始の早寝早起きの誓いはどこへ?

とりあえず、朝ランは、あまりにも非現実的なので、修正パターンを考え中。

帰宅後に走るパターン。

だるいけど、今週も後半!がんばろう。

2010仕事始め

で、ございます。
気を引き締めていかなくちゃいけないんだろうけど、どうもこのクリスマスからお正月にかけてのんびりモードを満喫しすぎてしてしまったようです。

このまま出社すると、お休みがおわった悲しみから一日抜けられなさそうなので、とりあえずブログで行ってきます!と気を引き締めます。

では!

今日の営業

今日のクライアントは、どちらも初めてお会いする方。
住宅関連の悩みは大きなものはなさそうですが、今後いろいろ話していけばでてくるかも、という感じでした。
私のやっている営業は、すでに存在する商品を売るというよりは、クライアントとの話の中で、企業も担当者も自覚していない問題を掘り起こし、そこを改善商品を組み立てて提案するという感じでしょうか。キーワードが駐在員の住宅問題というだけ。

私がこれから学ぶべき営業ポイントは
質問の仕方→これでどれだけクライアントの隠れたニーズを理解できるかにつながります
人たらし→女たらし、男たらしの「人」バージョン。人を魅惑する人?になること。これでコミュニケーションの幅が広がります
問題の本質を突き当てる→話ているクライアント担当本人が、何が問題なのか認識していない場合が多いです。でも何かが改善できるかも、とか何かが違うとか感じてはいるのです。その原因を見出し指摘できる力。

それにしても、駐在員の人と話をするのは結構楽しいです。