昨日のランニング時にパチリ。
IKEAの横を駆け抜けて?
うらみ重なる血液検査のラボの横を通り抜けて(恨みの詳細は、また)
気持ちいい~。
お天気のよい日は3日に1日くらいなので、一週間の天気予報を見ながら
晴れそうな日を見極めて散歩やエクササイズのプランをたてています。
一人で走っていたときは、多少の雨や悪天候でもぬれて帰ってくればよかったですが、
流石にRyuがいると濡れっぱなしというわけにはいかない。。。。
こういう生活にも慣れが必要そうです。
気持ちばかりではありますが、
少しづつエクササイズを再開。
強風にあおられてびびったり、とイマイチ取り扱いがおぼつかなかったStrollerも
大分コツがつかめてきました。
昨日のWalk and Run。
小走りを混ぜ込んでみましたが、
帝王切開の傷口よりも、9ヶ月で増えた脂肪と、
この数ヶ月まともに走っていなかったことによる
膝やももの付け根がギシギシ感のほうがしんどいかんじ。
ウォーキングとストレッチで身体を整えながら
ジョギングの距離は伸ばして行こうと思います。
自慢ではないですが、病院の看護婦さんにも
去年2人目を出産したお隣さんにも
旦那の職場の人にも、
私の回復の速さは驚異的、的なコメントをもらいました。
帝王切開で2週間は歩くのがやっとでした、
とか
だんなの同僚の奥さんは3週間くらいは座った生活だった、とかで
一週目の週末にハートフォードまで出かけたり、
散歩を開始したり、
と、特に私の年齢を考えると(?)かなり早い回復スピードのようです。
もちろん無理は禁物。
でも、ひとえに十年以上継続的に続けてきたランニングやエクササイズの
賜物だな~と思わずにはいられません。