Tag Archives: パークスロープ

March 12, 2010 Morning Run in Park Slope

今朝のラン。

今日は朝直行のアポがあるので、会社の近くのジムではなく

近所で走りました。

トレッドミルを走るのと時間も距離もほぼ同じだったけど、

外のほうがあっという間。

ジムは便利ですが、

やっぱ走るなら外!外!!外!!!!

今日は金曜日ですが

お天気もあいにくの雨になりそうだし

家でおとなしくするかな……

ま、夕方の気分しだいですね。

Geido

昨日は、うちに滞在していた日本人男子一名と犬男子一名のお引越し。

Fort Greene, Park Slope, Bay Ridge, Red Hookとブルックリンを

車でぐるぐる周り。

無事IKEAでベッドや必要家具の調達も終え、

借りてた車を返した後は地下鉄で帰宅。

昼過ぎにスタートして車を返したら10時を回っていたので、

お家ご飯はきついよねー

ということで、地下鉄のRが着たらZuZu Ramen、

Qが着たらGeidoでご飯して帰ろう、ということになり

最初にホームに入ってきた地下鉄はQ……

これが運のつき。

遅い時間なのでカウンター席が空いており、

そこに座ったのが最後。

閉店近くですっかりリラックスしたオサムが、

ボトルをもってだんなの前に登場。

IMG_0555_resize

イモ、とかソバとか(焼酎ですね)、

スコッチとか……。

オサムにはOn the Rockとかお湯割りとかいうオプションはありません。

ストレートでどんどん注いで来る。

何故だか昨日のオサムは「やっぱ飲むのは男同士でしょ」モード全開。

私は被害に会わなくてすみました。

ただいま日曜の朝11時半。だんなはまだベッドから出てこれず。

昨夜はJamesとは別の25年前の開店当初

というか開店前からの常連さんがいました。

ロバート、だったかな…。

白人の紳士って感じなんだけど、

すでにお酒が進んでいたのか??

手ぬぐいでねじり鉢巻してました。

そんな長年の常連さんに混ぜてもらっているのって

何か変じゃない?

といったらダンナは「だからオサムにはお客がつくんだよ~」

とまるでオサムがチーママかのような発言をしておりました。

いつも飲む話ばかりなので次回はちゃんと料理の写真もとりますね。

言うまでも無く味はいけてます。昨日のオーダーは特にヒットでした。

Water Cresson?のおひたし

ぶり大根

焼き豆腐のゆず味噌スパイシーソース?だったかな。、

このおつまみ系がかなりはまりました。

今週は

色々ネタはありつつ自宅でパソコンに向かう時間がほとんど無く。

久しぶりのネタは、お天気ネタ。もう歳ですね。

しかし、冬の名残を惜しむかのように?!

また大雪。

雪ごときに私のエクササイズを邪魔されたくはないので、

私はいつものように6時に起きて、

6時半には家を出たのですが……

すごい雪!!!!!!

IMG_0537_resize

ずぼっ、てな感じで。

朝早いとまだ誰も歩いてない状態で、

歩道を歩くのは不可能。

仕方ないので車道を歩いて地下鉄の駅に行きました。

ジムは貸切状態。

でもランニングマシンのTVは雪のせい?キチンと映らず。

IMG_0541_resize

昨晩見損ねた(信じられないって?!)フィギュアスケートのニュースを見たかったのに…

TVは雪のニュースばかり。

雪の中アポが一件ありました。

帰りのブライアントパークも美しく。

IMG_0545_resize

こういう湿った重いなドカ雪が降ると

春が近いな、と思うのは

カナダの経験のせい。

ゴールデンウィークとかのタイミングで(すなわち5月とか)

にドカ雪が必ず降る。

しかもべとべとの雪。

春の兆しなのよね。

真冬に降る雪は湿気の無いさらさらパウダー。

小麦粉みたいな雪。

夜はこの悪天候の中ボーリング大会でございました。

酔った帰り道、

ダンナは知らない人と雪合戦。

アメリカ人は日本人より雪合戦が好きなのか?!

それともこれは男子もの?

lululemmon

前Mixiの日記にも書いたような気がしますが、

カナダ発のヨガウェアのブランドです。

http://www.lululemon.com/

ここのヨガパンツが20~30代女性に大人気で、夏場のエドモントンはこのロゴで溢れていた!

ヨガパンツ以外にも、トップスとか、最近はライニングウェアも出していて、

これがまたかわよい。

ちょっと高いかな、と思うこともありますが。

数年前から西海岸からアメリカにも進出してきていて、

NYでもUpper West Side、Union Square、Soho、あとEast Hamptonにもあって、

昨年から一気に店舗が増えてる。

そしてPark Slopeにもできました!

週末はフリーのヨガクラスをやっているとかで、

昨日初めて行ってみました。

昨日のインストラクターはマンハッタンでスタジオを2つもってる方で、

いやいやフリーにしては申し訳ないくらいちゃんとした内容。

おかげ様で今朝は腹筋と背筋が激しい筋肉痛で悲鳴をあげております…。

パークスロープ近郊のみなさま、要チェックでございます。

IMG_0397_resize

お隣にはお気に入りのホットドッグのお店「Bark」があります。

http://www.barkhotdogs.com/

ここのホットドッグがおいしい!

しかもビールが安い!バドワイザーの500缶も売っていて、3.50ドル。

バドワイザーじゃあ…という方にも、Ale系のビールもあります。

こちらはもう少し高くなるけど。

スタンドに毛が生えた感じのコンセプトなので、

プラスチックカップになりますが。

IMG_0398_resize

Bargen Street、100メートルもない短い通りですが、最近がんばってます。要チェックです。

朝のヨガにスタートし、J Crewのサンプルセール、

夜は私たちがNYに来て以来ずっとお友達のYちゃんが

なんとパークスロープにお引っ越し!

Welcomeということで晩御飯に招待。いや徒歩圏内に友達がいるのは良いよね。

Dinnerのあとは皆でこれまたお気に入りのStone Park Cafeで2次会。

おいおいアップしていきたいネタがたくさんあった一日でした。