Bagel Slice

だんなの最近のヒット商品。

ってか毎朝多分食べている。

 

IMG_4387

 

これが旨いんです!

トーストした薄切りベーグルにクリームチーズを縫って

スモークサーモンとDill。

おえっと思うでしょうが、NYに住むとみんながはまるのがこのコンビ。

 

ということで、うちも例外なく。

今日もお昼に食べてしまいました。

 

パークスロープ5アベのキーフードには

このベーグルスライスパックが売っています。

7アベキーフードにはないのに。

 

薄切りベーグル5~6個分が一袋で1ドル50.

普通にトーストベーグルWithクリームチーズで1ドル50なのに。

 

多分古いベーグルで、多分ホームレスに近いような人が買っているのでしょうが。

 

そんなことはおかまいなし。

普通のベーグルだと大きすぎるし、このコスパに勝てるものはない!

Friday Night Running

最近はあまりしなくなりましたが

久々に金夜のランニング。

 

Picture1

 

「みんな今頃飲んだくれてんだろうな~」

と思いながら自分は身体にいいことしてるんだぞ、という

優越感。

 

ま、毎週やっていれば威張れるのでしょうが

実際は殆どの金曜日は自分も「飲んだくれてる」組み。

 

公園横の道をスイッチバックしながらランニングしました。

BGMはなぜかサザン。

 

私がサザンをあまり聴かなくなった頃に売れていた

Love Affair 秘密のデート?

 

ひっそりと寒い静かな夜に

 

マーーリンツージュで~愛いさ~れて

大黒ふ頭で~虹を~見て

シーガーディアンで~よ~わさ~れ~て~

 

って、もうなんだかすっごくご機嫌で走りました。

 

犬の散歩をしているカップルもいたりして。

 

秘密のデートじゃないけど、秘密のランニング。

もくもくと走るの時間は一人になれる大事な時間。

 

IMG_4574[1]

Vietnamese Sandwich

チャイナタウンへのランニングは相変わらず続いておりますが、

こちらにお出かけしたのは久しぶり!

 

IMG_4582[1]

 

しかし…、最初にこのお店を見つけたときは3ドル台だったのに

今では一番安いので4ドル50。

 

ま、とはいってもパークスロープのベトナムサンドイッチが

6~7ドルすることを考えると、まだ安い!

 

今回は少しパンが乾いてたかも。

しかしYummmy~。

 

WEBで調べてもたくさんでてきて

なんか有名になってしまったわ、という感じ。

値段がRiduculousに上がらないことを祈ります。

 

Saigon Vietnamese Sandwich

369 Broome St
(between Elizabeth St & Mott St)
New York, NY 10013

Mexico

やっとありつきました!
タコス!!

ハイソエリアにいきなりあるスタンド。

20120209-121754.jpg

アメリカ人やヨーロッパ人の駐妻がたむろする中ここはメキシコ人が出入り。

焼きそば屋台のノリですね。

20120209-122024.jpg

20120209-122038.jpg

20120209-122049.jpg

よくわからないメニューから唯一知っているのがpolloという単語で鶏肉の意。
ということで当然チキンタコにしました。

オーダーしてから作って1分。

20120209-122311.jpg

これに取り放題のトッピングをのせて完成。

20120209-122411.jpg

言うまでもなく美味!!!
これで150ペソだから1ドル30くらい?
ホットドッグ感覚だけどクオリティは断然こっちの方が上。
もっと食べたかった。

20120209-122932.jpg

20120209-122940.jpg

Mexico

出発まで一時間半ほそ時間があったので、近所をうろうろしてしました。

私がいるエリアはポランコで、
歩いてみてわかりましたが、
世界中の駐在員が住んでいるエリアのようです。

宿泊先を外から。

20120209-110256.jpg

20120209-110508.jpg

近所のアパート?

20120209-110706.jpg

マンハッタンにいくつもあるパリ発のベーカリーカフェ

20120209-121348.jpg

並木あり緑ありでヨーロッパみたい。

20120209-121502.jpg

20120209-122641.jpg

20120209-122649.jpg

ちなみにトッピングにはサボテンもありました。

Mexico

現在滞在中のメキシコシティーのウィークリーマンションのロビー。

20120209-090625.jpg

全く勉強して来なかったのでどの辺なのか良く分かっていないのが悲しい。

でも青山とか表参道みたいなエリアらしい。

確かに近所に素敵なレストランがゴマンとありました。

この立地で1泊90ドルくらい。安い!

Mexico3

Another picture of food…
初日ハイウェイの休憩所にて。

20120209-000644.jpg

グリーンペッパーの中にモッツラレラチーズえお詰めて揚げたものにサルサっぽいソース。

右上はサボテンのサラダにシェビーチェ。

サボテンは少しヌルヌルしていてメカブとかモロヘイヤチックな食感覚でした。

内部はこんな感じ。

20120209-001043.jpg

Mexico

3日目にしてようやく太陽が。
しかし毎日寒いです。
ビーチなんてトンデモないという感じです。
予定がみっちりで全然それどころじゃないですが。

やっぱ旅行でくるべし。

20120208-093746.jpg

Henry Street Ale House

昨日の花金はあまり出かけないブルックリンハイツへ。

お目当てのレストランがあったのですが、

激混みで泣く泣くあきらめ、

別のお店を探索。

 

あたったのがココ。

 

雰囲気もわいがやで、食べ物もお手ごろで結構おいしい。

 

AleハウスだからAleばかりになっちゃうのがなんだけど。

相当な種類。これだけでなく壁の黒板にもビールのリストがありました。

IMG_4440

 

Big Eye IPAというエール。結構しっかりとしたお味。ギネスほどではないけど。

IMG_4442

 

こやつも相当満喫。

IMG_4443

 

バーガーが9ドルくらい、私はビーフシチューなるものを頼みました。

フレンチフライも美味。

 

料理の写真はすべて忘れましたが(汗)

 

またいってもよいかな。

 

8時半ごろいったら余裕で座れましたが、

お店を出た10時ごろにはいっぱいでした。

 

ーーー

Henry St. Ale House

62 Henry Street  Brooklyn, NY 11201-6885
(718) 522-4801

http://henrystreetalehouse.com/