Saturday Night

だんなが日本へ出張にいってしまい若干退屈気味。

ということで普段あまり会えていない友達のおうちにお邪魔しました。

 

たこ焼きパーティ!

IMG_6409[1]

 

うちの1200円プレートとはちょっと違います。

 

しかも業務用お好み焼きソースがある!!

IMG_6410[1]

HUUUGE!!

 

そしてこれだけEquipmentが整っていると、たこやきもおいしい。

豪快でしょ。

IMG_6411[1]

 

ちょっと飲みすぎてしまいました。

そして今朝は11時半まで寝てた・・・

いけませんね

 

 

ともあれごちそうさまでした。

いろいろ

この年になると?それとも性格か?

ともあれ自然体で隠すものはあまりない気分になるのはよいことなのかしら。

 

ともあれ、妊娠を望む40代。

そんなに簡単にはいかないものです。

 

そんななか、今月は生理が2日遅れてる!

ということで、どきどきしながら妊娠検査薬をテストしました。

 

何がどきどきしたかというと、

妊娠したらやばい、超エキサイティング!

なんだけど、

いやまてよ?

妊娠したら飲めない・・・・?という複雑な思い。

 

今日は仕事帰りに晩御飯ショッピング。

ビールもきれてたから、買ってきた。

ついでに妊娠検査薬もかってきた。

 

さっそくトイレでためし、数分待たなくちゃいけないみたいなので、

とりあえず検査薬はトイレにおいておいて、

まってる間に買ってきたものを冷蔵庫やら棚に整理しながら思ったこと。

 

これでトイレに戻って、ポジティブだったらどうしよう。

ってか妊娠したいからめでたいじゃん?

でもその瞬間からお酒はだめよね。

ああー検査は明日の朝にすればよかった、

だって妊娠してたら今日買ってきたビール、今晩のめないよね。

 

結果はとりあえず今日はネガティブでした。

あと4-5日たっても生理がこなかったらもう一回検査かな。

 

私の周期は年に1回1週間ほどおくれるタイミングがある以外は

結構定期的。

 

まあでも今回の排卵日あたりは出張してたから、

よほどいろいろなタイミングが狂っていない限り妊娠は無いんだろうけど。

 

でも来るべきものはまだ来る予兆が無いので、今のうちに飲んでおこう。

台風一過

のあとは雪です。

マンハッタンをでたときにはまだちらつく程度だったのに、

 

パークスロープに戻ってみたら!

 

ぎょえー。白いんですけど。

IMG_6215[1]

IMG_6219[1]

 

明日の朝はふくらはぎあたりまで積もってしまうかも。

 

ハリケーンでまだ電気が戻っていない人に十分暖がありますように。

 

そうそう、昨夜の選挙結果にほっとしております。

Friday night

結局会社のビルは停電・断水から復旧せず、

まるまる一週間自宅待機となりました。

 

必要なファイルにアクセスが出来ないことを除けば

殆どの仕事は自宅でできるものなのね、と改めて実感。

 

Except!

だんなもずっと自宅にいたので、何かとはかどらない。

多分向こうもそうだと思う。

 

朝昼晩と狭いワンベッドルームアパートで2人ですごして

さすがに疲れてきた・・・

 

ということで近所ですが、すこしおめかししておでかけ。

 

ワンブロックに出来たピザ&ワインスタンド。

 

2012-11-02 22.25.26

 

一方私はジーンズでした。

2012-11-02 19.57.31

 

レストランは名前がわからないので、またポストします。

Post Sandy

ロング散歩のあと家に戻って引き続きニュース観戦。

 

それでも退屈~ということで今度はプロスペクトパークにランニング。

 

そして目に入るものは、さらなる倒木と嵐のあと。

 

IMG_0684

 

IMG_0688

 

ちなみにパークは進入禁止、ということで入り口が閉鎖、

黄色いテープでふさがれていましたが、

ニューヨーカーたちには効き目なし。

 

ランナーやバイカーはもちろん、

家族連れが散歩してたり、大賑わいでした。

ハリケーンの間・・・

土曜の午後あたりから完全に家にStuck状態。

 

で、何をしていたかといえば・・・

 

軽く半年振りくらいにパンをやきました。

IMG_5983[1]

 

そしてチキンサラダ。

IMG_5984[1]

 

自宅焼きパンにはさんでチキンサンドイッチにして食べました。

 

日曜日には

IMG_5973[1]

 

だんなが鶏の丸焼きをつくってくれました。

 

家で退屈し、食べてばかり。

 

災害というと食料に困りそうな感じですが、

現代の災害は違うのか?

 

多分3パウンドくらい太っていると思う。

台風一過

地下鉄は数日は復旧見込みなし。

会社のビルは停電中。

ということで今日も自宅待機です。

 

うちは幸い電気もインターネットも影響なし。

なので働こうと思えば働けなくも無い環境。

 

でもね~なんか浮き足立っちゃって何も手につかない。

 

一過の形跡を見るためにロング散歩にでました。

 

うちの前は大木2本が倒木。

IMG_5991[1]

 

ひょえ~。

IMG_5992[1]

 

ブルックリンハイツもあちこちで。

IMG_6003[1]

IMG_6004[1]

 

2時間強の散歩から戻ったら、うちの前は写真をとる人たちで溢れてました。

IMG_6005[1]

 

TV局まで来る始末。

IMG_6010[1]

 

会社の人の中にはいまだ停電中の人もいるようです。

Bloomburg市長さんは地下鉄の復旧には4~5日かかるかも、といってました。

このまま会社いかなくてもよいのかな。

Flight to San Jose

西海岸へのフライトは中部を過ぎるあたりから景色がダイナミックになって

結構興味深いです。

 

IMG_5950[1]

 

いつも思う、この丸いのはなんだろう?

IMG_5953[1]

 

アイダホあたりかしら。。。

IMG_5948[1]

 

帰りの便はソルトレイクシティで乗り継ぎでした。

空港から見える山並みがすごい!

IMG_5968[1]

 

やっぱ自然がいいな。

Sandy 2

まだハリケーン着てないのに。。。

 

ウチの前にて。

 

IMG_5976[1]

 

思いっきり倒木。

 

しかも根こそぎ。

IMG_5978[1]

 

お向かいのビルは入り口がふさがれて出られないんじゃないかしら。

 

まだまだ予断を許しませんな。