自宅勤務

悪くないです。フルタイムで自宅勤務したいですが。

朝も走れるし、晩御飯も普通の時間にちゃんと準備できる。

 

本日は西日差し込むキッチンで

まったりと料理をしました。

 

子供のころ、学校が終わって西日差し込むお家に帰ったら

母親が石油ストーブの前で暖をとっていた、という図がフラッシュバックしました。

石油ストーブの上にはホイル巻きのサツマイモ(焼き芋熟成中)

 

今日も、おそろしく静かな家の中。

 

2013-04-03 18.56.49

あ、ビールが写ってましたね(汗)

Morning run

最近、またがんばって朝走っております。

マンハッタンに行く日は5時起きなので時間がなく無理ですが、

自宅勤務の日は7時に起きても十分走れる。

 

ベッドを出て着替えて外に出て走り出すまでのステップが

超面倒くさいのですが、一歩踏み出してしまえば気持ちいい!

 

まだまだ寒くて帽子と手袋が離せません。

2013-04-03 07.54.34

 

ちなみにNHの唯一よいところは水辺が近いところ。

 

しかも誰もいなくて貸切状態。

 

ところで、海辺の遊歩道、ハリケーンサンディの痕跡と思われるあれた状態。

2013-04-03 07.54.52

道流されちゃってます。すさまじい。地図が変わったってやつですね、きっと。

 

体重増加に歯止めがきかず。。。がんばるぞ!

Bike Ride

先週の週末。

まだまだ寒いけど気持ちのよいお天気だったので

サイクリングへ。

 

チャリで15分ほどのところにローカルな灯台公園がありました。

変に商業化してなくって、静かなビーチ。

設備らしいものはほとんど無いですが、ちゃんとビーチだし

芝生の公園もあって、

夏場のBBQとかによさそうです。

 

向こう岸がうちのあるNH側。

2013-03-30 17.19.30

 

打ち寄せられた貝殻がすごい。しかもアサリとかカキの殻。

身はどこにあるのだろう。その場所に行って潮干狩りしたい。

2013-03-30 17.19.06

 

水も結構きれい。

2013-03-30 17.21.56

 

ナビ代わりに使っているスマホ携帯のGPSチェックに余念がないだんな(真ん中のちび)。

2013-03-30 17.32.03

 

私もぱちり。

2013-03-30 17.25.49

 

ちなみにサイクリングウェアはBomber?な感じで。

2013-03-30 18.17.19

 

暖かくなったらまたいこっと。

命日

ついうっかりと忘れておりましたが31日には父の命日。

と、意識をすると鮮明に思い出す一日。

 

あれ、何年前だったんだっけ。。。

3回忌は終わったから4年前の2009年か。

 

やっぱり亡くなった日ではなく最後に呼吸してた日なんだな。

うちの姉が大福好きだった父のためにイチゴ大福を作ってお供えしたそうです。

 

DSC_0022

 

写真送ってきてくれました。

えらいぞ、姉!

Business Trips

先週は出張攻勢とトライステートの外出が続きへろへろでした。

日曜日になってようやく回復。

 

コロンバスではいろいろハプニングもあり。

 

今週のいでたち。

 

出張中。冬物は切れず、でも春ものではさむ~~~いコロンバスにて。

2013-03-28 07.56.54

 

夜。

2013-03-28 18.03.07

 

この靴を売るかどうか、考え中。かわよいんだけどいまいち履き心地が悪い。

2013-03-28 18.03.30

 

足がむくみまくっていますね。今までむくみってほとんど経験したことがないんだけど、

ここにきてむくみがすごいです。誰か対処法知ってたら教えてください。

 

 

毎日いろんなことを考えて、ブログに書いたらいいなあ、

と思うことがありますが、Lazyyyyyy、、、、。

 

またそのうち。

マンハッタンのみ

久しぶりに旦那もマンハッタン入り。
NHでは楽しめない居酒屋をハシゴして帰途につきました。

先日ゲットした(だんなが)ペンギンのお洋服でドレスアップ気味で。

image

若干酔っぱらい気味ではございますが、楽しい夜でした。

Apartment Therapy

最近ちょ~~~~はまっているウェブサイト。

image

 

毎日素敵なお部屋のポストがあって

見始めたら一日見てられる。

ホームオフィスのセクションとかあって

みんなそれはそれは素敵なデコレーションで、

そりゃ、クリエイティブにもなるよね、みたいな。

 

ホームオフィスで仕事をしている私には超ツボ。

 

また個々に紹介していきますが。

 

http://www.apartmenttherapy.com/

Exercise

すごい勢いで体重が増える今日この頃。

NH(ニューヘイブンの略)に引っ越して以来

いまだ運動のペースがつかめない。。。。

 

今日は少しだけ長めのランニングをしました。

image

 

日本は桜が真っ盛りのようですが、

寒いコネチカットは緑とか新芽らしきものはまったく感じられず。。。。

しかも明日はまた雪混じりの雨となりそうです。ふへ~~~。

 

先週は出張も外出も無く、月、木とマンハッタン。

それいがいは自宅勤務、とすんごくはかどるスケジュールでしたが。

 

今週はオハイオ、ペンシルバニア、ニューヨークの田舎、と出張が続きます。

また家でご飯食べる時間がほとんどなさそうです。

 

そうそう、先々週はだんなと共同研究をしている日本人研究者たち2人がNHを訪問し

約10日間、うちにとまっていきました。

 

若い学生さんとかぜんぜん接しないグループの人と久しぶりに話して

それはそれで新鮮でした。

お金はないだろうけど、英語は勉強しておいて損はないよ、といっておきました。

(私が学生のときはそのようなアドバイスをくれる人はあまりいなかったので。。。。)

 

話はそれましたが、この8月で、満42になります。

いろいろ大変ですわ。

in Nashville

最近になって月2回が3回くらいになってきました(出張ね)。

ほえ~~~。

 

ナッシュビルは少しお天気やわらかめ。

トレンチコートを久しぶりにだしました。

 

顧客訪問服も少し春仕様にしてみました。

 

2013-03-13 00.45.37

 

なつかしの青のパシュミナは25歳のころに買って

しばらく使ったきり10年くらい埋もれていたもの。

結構顔栄えがよくて、ここにきて大重宝。

 

Jクルーのわんぴはずっとほしくて

EBAYで狙っていたもの。

ちょっと前にゲットしてました。

何度か着用済みですが春の兆しがでてきて活用度高そう。

 

紺のスーツジャケットで引き締めて。

これはJクルーのサンプルセールで購入したもの。

 

どんだけJクルー好きなんねん!!

On the train

マンハッタンからの帰途は遠く。。。

今日のコーデ。

image

ど派手ピンクのツイードジャケットにシルクのフリフリシャツ。
ボトムは黒のウールペンシルスカート。

いい加減に春物着たいぞ~。