Category Archives: Uncategorized

at home

自宅にて。
ブルックリン発のPork Slapビールを堪能中。
ラッキーなことに、コネチカットでも買えます。

テレビは最近サイエンスチャンネルばっかり。(泣)。

何故に今更?

image

image

commute

image

年末にコネチカットのニューヘイブンという街に引越しました。
旦那の仕事の関係です。

ということでNYCからは遠く離れた生活になりました。

私の仕事をどうするという議論になったのですが、とりあえず転職はせず、基本自宅勤務で週2日だけマンハッタンに通勤という形態を認めてもらいました。

ということで、月曜日の今日はマンハッタンへ。

片道2時間弱、駅までの歩きとかも含めると2時間以上かかります。

朝5時起きでもうヘロヘロです。

取り敢えず寝ます。終点駅なので乗り過ごしも基本無いし。

ってか寝て起きてもまだ着いてない距離です。。

Dinner last night

独り身生活のロングウィークエンドも3日目に突入。

昨日は散歩もかねてパークスロープをうろうろ。

 

目的は、これ。

IMG_6483[1]

 

Pho!!!

 

あたしの中ではラーメンよりうまいかも。

 

クリアスープにライムやミント。

クリーンでCrispお味。

 

塩もさっぱりで、食べた後も胃にやさしい。

 

今晩もいこうかな?なんて。

 

思ったよりここのはおいしかったのでyelpから写真を拝借

 

l

 

 

yelpに載ってるほかの写真もおいしそう。。。

 

---

Henry’s

433 7th Ave
(between 14th St & 6th Ave)
Brooklyn, NY 11215

(718) 788-8882

台風一過

のあとは雪です。

マンハッタンをでたときにはまだちらつく程度だったのに、

 

パークスロープに戻ってみたら!

 

ぎょえー。白いんですけど。

IMG_6215[1]

IMG_6219[1]

 

明日の朝はふくらはぎあたりまで積もってしまうかも。

 

ハリケーンでまだ電気が戻っていない人に十分暖がありますように。

 

そうそう、昨夜の選挙結果にほっとしております。

Friday night

結局会社のビルは停電・断水から復旧せず、

まるまる一週間自宅待機となりました。

 

必要なファイルにアクセスが出来ないことを除けば

殆どの仕事は自宅でできるものなのね、と改めて実感。

 

Except!

だんなもずっと自宅にいたので、何かとはかどらない。

多分向こうもそうだと思う。

 

朝昼晩と狭いワンベッドルームアパートで2人ですごして

さすがに疲れてきた・・・

 

ということで近所ですが、すこしおめかししておでかけ。

 

ワンブロックに出来たピザ&ワインスタンド。

 

2012-11-02 22.25.26

 

一方私はジーンズでした。

2012-11-02 19.57.31

 

レストランは名前がわからないので、またポストします。

Post Sandy

ロング散歩のあと家に戻って引き続きニュース観戦。

 

それでも退屈~ということで今度はプロスペクトパークにランニング。

 

そして目に入るものは、さらなる倒木と嵐のあと。

 

IMG_0684

 

IMG_0688

 

ちなみにパークは進入禁止、ということで入り口が閉鎖、

黄色いテープでふさがれていましたが、

ニューヨーカーたちには効き目なし。

 

ランナーやバイカーはもちろん、

家族連れが散歩してたり、大賑わいでした。

Pine Cone

台風の兆し?か、若干強風の中でランニング。

いつものプロスペクトパークですが、

昨日は路面にこんなものが。

 

IMG_5971[1]

 

まつぼっくり!

 

かわいくて思わず拾ってしまいました。

走り出してすぐ見つけたので、残り40分のランは

この子達を両手にもって走り、

家に戻ったら両手がまつやにでべたべた。。。。

 

↓ こんなかんじのクリスマスデコにきっと合うよね。

IMG_5839[4]

 

先日昔からためこんでいた雑誌を一気にすてたときに

きになるイメージはパチリしておいたんだけど

これが結構役に立つ。

Sandy

この晩秋近くになってハリケーン。

昨日はまだ兆候もないのに、夜7時には地下鉄ストップ。

今日は会社もクローズ。

 

先週はまるまるサンノゼ出張だったので、

今日の自宅待機?は丁度よいかも。

 

なんせ疲れているので。。。

 

まだ外は静かです。

IMG_5974[2]

 

またポストも再会しなくちゃね~。