いやいや、癒されていますよ。毎日。
洋服やソファー、ベッド、カーペット、とすべてが毛だらけになるのが
たまに(かなり!!)困りもんですが。。。
ただいま4時ですが、おそらく今日は一歩もお外に出なそう。。。。
昨日の雪は途中から氷雨に変わり、
今朝起きたら何もかもが氷に覆われておりました。
運転も不安だし、歩くのもつるつるそうで。
とういことで今日ここまでにやったことは、家の掃除がっつりと、久々のピアノと、パン焼き。
パンの材料は旦那のお父さんが帰省するといつもおすそ分けしてくれる
プレミックスのもの。
いつもはパン焼き機でこねて、型に入れて発酵、そのあとオーブンでやくんだけど、
あまり膨らまない。
ということで、これまたずっと前に旦那のお父さんからもらった
Food ProcessorのKneading(こね)機能を始めて使ってみました。
いい感じで伸びてます。いけるかも。
そしてResult。おお~~~膨らんだじゃ~~~ん。
大きすぎて出し入れがおっくうで、
いまいち使っていなかったFood Processor。
もっと活躍させねば。
Kitchenaidのもの。定番ですね。
NYのあちこちでやっているそれには
まったくもって及びませんが、
うちの近所のWooster Squareでもやっています。
昨日は雪の中どうしてるかな、と覗いてみました。
(ってかこのGoogle+が自動でつけてくれちゃうEffectどうにかなんないかしら)
おおっ、いつもの半分だけどやってるやってる。
ぜんぜん人がいないけど。。。
リースのお店も出てました。
が、
リースは高くてちょっともったいないので、小物を買いました。
松とヒイラギの飾り。
ちょっと貧粗ですが、早速玄関にしめ縄状態。
生木ツリーには程遠いですが、気分だけね。
サラダ用Mixed Leavesもゲットしてきました。
野菜だけでなくってパンとかチーズとか卵とか肉とか
ヨーグルトとかもあって
小さい割にはバリエーション豊かです。
—
Woooster Square Farmers’ Market
毎週土曜日の午前中