Daily Archives: December 15, 2013

Sunday

ただいま4時ですが、おそらく今日は一歩もお外に出なそう。。。。

昨日の雪は途中から氷雨に変わり、

今朝起きたら何もかもが氷に覆われておりました。

運転も不安だし、歩くのもつるつるそうで。

 

とういことで今日ここまでにやったことは、家の掃除がっつりと、久々のピアノと、パン焼き。

 

パンの材料は旦那のお父さんが帰省するといつもおすそ分けしてくれる

プレミックスのもの。

いつもはパン焼き機でこねて、型に入れて発酵、そのあとオーブンでやくんだけど、

あまり膨らまない。

 

ということで、これまたずっと前に旦那のお父さんからもらった

Food ProcessorのKneading(こね)機能を始めて使ってみました。

 

20131215_122346 20131215_123022

 

いい感じで伸びてます。いけるかも。

 

そしてResult。おお~~~膨らんだじゃ~~~ん。

 20131215_145640

 

大きすぎて出し入れがおっくうで、

いまいち使っていなかったFood Processor。

もっと活躍させねば。

 

Kitchenaidのもの。定番ですね。

Picture1

Farmers Market

NYのあちこちでやっているそれには

まったくもって及びませんが、

うちの近所のWooster Squareでもやっています。

昨日は雪の中どうしてるかな、と覗いてみました。

 

20131214_112858

(ってかこのGoogle+が自動でつけてくれちゃうEffectどうにかなんないかしら)

 

おおっ、いつもの半分だけどやってるやってる。

ぜんぜん人がいないけど。。。

 

リースのお店も出てました。

20131214_113317

が、

リースは高くてちょっともったいないので、小物を買いました。

松とヒイラギの飾り。

 

ちょっと貧粗ですが、早速玄関にしめ縄状態。

 20131215_152631 20131215_152625

 

生木ツリーには程遠いですが、気分だけね。

サラダ用Mixed Leavesもゲットしてきました。

野菜だけでなくってパンとかチーズとか卵とか肉とか

ヨーグルトとかもあって

小さい割にはバリエーション豊かです。

 

Woooster Square Farmers’ Market

毎週土曜日の午前中

http://cityseed.org/wooster-square

Saturday

久しぶりの独身生活を謳歌中。

今日は再びジムで汗を流し、

その後は雪の中懲りずに街を散策。

 

Yale大学キャンパス。古いんです。

20131214_154150 20131214_154200

アメリカ誕生前に既に大学はあったとか?

詳しいことは知りませんが。

 

そしてふらっとアンティーク?ショップへ。

20131214_160839 20131214_160831

他愛も無いものが、趣味よくディスプレイされている素敵なお店。

 

そして衝動買い。

20131214_165415

 

ソーサーの無い、Wedgewood。

20131214_165438

1ドルEACHなり。

若干脚の部分が欠けていますが、1ドルですよ、気にしない。

 

おやつのコーヒー、

夜即席で焼いたアップルパイもどきと紅茶、

と早速活躍しました。

20131214_165914 20131214_214538

ベージュってのがレトロな感じで、

何を淹れてもかわよい~。