Daily Archives: April 17, 2011

Parkinson’s Unity Walk

だんなの仕事の関係で、研究室の学生たちと一緒に参加しました。

パーキンソン病へのAwarenessを高めましょうという趣旨のイベント。

セントラルパークにて1マイルを歩くというもので、もう17回目なんですね。

 

私は病気の詳しいことは殆ど知らないのですが

原因は「脳内の中脳という場所の黒質という部分の神経細胞の数が減ることが原因です」

という難病。これがなぜ起こるのかはわからないようです。

 

著名人だとマイケルJフォックスなどが有名。

 

それにしても寒い日にもかかわらずすごい人。

IMG_2427

 

ラボの学生さんたちと。

206612_195114240529699_100000933723430_472133_908327_n

 

セントラルパークの桜は丁度満開でした。

IMG_2424

IMG_2423

 

しかしいつまでたっても暖かくなりませんね。

ちなみにこのイベント、この日の夜のNBCニュースでも取り上げられてました。

風邪~~~~

なんだか風邪をひくと風邪をひきました、ってポストしているので

しょっちゅう風邪をひいているみたいですね。

しかし、今回のはひどかった!

丁度先週の週明けくらいから、のどが…若干怪しい…

と不安を抱えながらスタート。

日本からの研修生の受け入れ担当ということで

別に何をするわけでもないけど週明けから何かと忙しい。

 

怪しい状態で若干無理をしたら

水曜あたりから営業にいってお客さんにプレゼンしててもも声がでず。

振り絞って出る声もすごいはしゃがれ声。

がらがらの声は同僚の間では「ばばくさい」と「結構セクシー」の二派に分かれ。

 

んで水曜の夜からダウン。

身体が「びーーーーん!」っていってて首とか肩とかうごかすとミシミシいう感じ。

鼻の奥とか痛いけど鼻水も汗も何も出てこない。

とにかく薬を飲んで寝るの繰り返し。丸一日それをやったので、

あとから振り返っても仕事を休んだとかっていう感覚が無い。

木曜日がまるまる一日存在していなかったかんじ。

ダンナとも話してないし、ってかスーハースーハーしか声でなかったしね。

 

金曜日は自分的には顔出しといたほうが良いな、と思ったミーティングがあったので

ちょっと無理して出かけ。

 

今日は日曜日ですが、ようやく人間に戻ってきました。

 

原因はわかってるのよね。多分だけど。

構造的にベッドルームがとても寒い。

暖房が入ってても暖気が入ってこない。外が暖かくなると暖房が入らない。

でのどが弱い私は寝てる間にすぐに喉がやられ、多分のどの腫れを何とかしようとして

身体が反応して熱がでる、みたいな。

 

ま、どうでも良いですが。

でもあんなに悪くても引きずらないで一日で半分以上回復するのは

結構健康なんじゃないかしら。

 

寝てるだけで2パウンドおちてちょっとうれしい。不謹慎ですね。

すみません、他愛なくて。

Gardening

今年もいよいよ始動!

とはいっても3年目に入って若干マンネリ気味ですが。

 

先週ホームセンターでいくつか苗を買ってきました。

まだ寒かったのでとりあえず大きめの鉢にいれて部屋で栽培。

IMG_2420

 

移し変えたばかりの写真なので若干しなっとしていますが。

去年見事に玉砕したパクチーを筆頭に

定番のバジル、トマト各種、ってなかんじで。

 

あと去年は種を植えて発芽したんだけど

リスに全部食べられたレタス類。

IMG_2419

 

シーザーサラダのロメインレタス。

 

ことしこそは豊作を祈って。