Monthly Archives: March 2011

Flight to West Coast

初めての西海岸出張中ですが、

行きのフライトも楽しかったかも。

早朝だったので前半は思いっきり寝てましたが、

パイロットの「ただいまデンバー上空を飛行中です」というアナウンスで目が覚め。

窓を覗くと美しい山たち。

IMG_2136

やっぱ山よね、と思った瞬間。

何度も行ったカナディアンロッキーも懐かしく思い出し。

 

そのあとずうう~~~~っと窓からの景色を楽しんでいたら、

その次に現れたのはこんなの。

IMG_2150IMG_2146

赤いし、グランドキャニオンかしら?多分そう。

これをみたら、俄然行きたくなった。

次回の旅行はここにしようかな。

 

なんか最近自然に飢えてる。

日常におわれちゃって遠出してないな~。

出張あれこれ

ここのところ出張スケジュールにさらに拍車がかかっております。

準備と後処理、しかもいない間に蓄積する仕事の山。

ということで、出張があると、それも、長ければ長いほど前後が大変。

あんまり要領も良くなく、しかも何事もスローな私。

ネガティブ思考に拍車がかかり、んも~~~~~!!!ときりきりまい。

 

そもそもさ~。

Hardship手当てとか出ないのかしら?

と、大した成果を挙げてもいないのに要求だけは一人前。

 

だって一週間もダンナをひとりで家においといたら、

な~んか俺ってほっとかれてる、ってなって、浮気とかするかもじゃないですか。

って考えすぎ?

でも、家庭円満の秘訣はおたがい長く家を空けないこと&なんでも一緒にすることなんですよ、

ウチは。

 

ま、でも出張の良いところも色々あります。

 

この間はワシントンDCの空港でこんなものを。

 

IMG_2077

 

おや?何か見覚えのあるカラリング、と思って近寄ってみたら

IMG_2079

 

スティーラーズ仕様の飛行機。おおお!!!

一瞬、選手とかが移動につかう専用機?え?マジで?

 

でも良く考えたらフツーに一般国内線のゲートに停車していたので、ま、それはないよね。

だから多分ピッツバーグ行きの便とかなんでしょうね。

 

ともあれ、めずらしいものに遭遇しました。ラッキ~。

ってそんなレベルの良いことでよいのかしら?

とてもシンプルな私。

Loooooooong Break

忘れていたわけではありませんが、遠のいておりました、ブログが。

大概遠のいてしまう理由は仕事な訳で。

家での宿題が多くなればなるほど、PCに向かうと開くのはブログではなくパワーポイントだったり、

ワードだったり。

今宵はここまでやったら、ネットショッピングとかブログアップとか楽しいことをしよう、

とがんばるも、

仕事がひと段落するころには夜もふけて力尽き…。

うーーん、ショッピングやブログも良いが、

それより何より一刻も早く寝て、

明日万全で望めるように、ってな気分になってしまい。

頭の弱い私は睡眠が不足するととたんに脳神経がおかしくなってぱっぱらパーになるので。

 

で、そんななか今週はべったり西海岸出張。

北米に10年近く住んでいながらロサンゼルスとか始めて来ました。

私の周りはみんな口を揃えて「住みたくない街」というので、

どんなところかと思いましたが、ぜんぜん良いんでないの?

 

今朝は朝ビーチまで行ってちょこっと走りました。

今宵はアーバイン。

明日はサンディエゴです。

 

また楽しいポストはそのうち。とりあえず何事もなく生きております。