Daily Archives: March 6, 2011

Dahon Mu SL

久しぶりに大きな買い物……。よかったのかしら。

折りたたみ自転車を買いました。

 

Dahon Mu SL。

IMG_2218

 

たたむとこんなかんじ。

IMG_2221

 

すごい軽い!8.3キロ。

 

実はダンナのとあわせて2台購入して、少しまけてもらいました。

自転車好きのダンナはこのバイクを見つけてから

この2週間DEAL探しで大騒ぎ。

Best Dealを求めてCraigslistからeBay、

挙句の果てにNYC中の自転車屋にコンタクトして値段をチェック。

結局は最初に折りたたみのデモをしながら色々説明してくれた

Canal Street Bike Shopでのお買い上げとなりました。

そのときの店員さんの言葉

You pay for what you get.

だそうで。

昨日早速ウェストサイドを走ってみましたが、

すご~~~~い!軽くて、タイトっていうんですかね?

曲がったりするときにのぺ~っとしていなくて、ちゃんと自転車がついてくるかんじ。

たたんで職場の机の下にもおいておける。

地下鉄に持ち込んで移動もしましたが、

前のマウンテンバイクのときは階段とか改札とかやっぱ大変だったし

地下鉄の中でも結構場所とっちゃってヒンシュクだったり。

その辺の取り回しが本当にしやすい。

 

しかし…、大学時代に乗っていた中古バイクVTZとほぼ同額…。

ってか当時よくバイクとか買うお金あったなあ…。

 

ともあれ

6月にフランスへ行くかも?なので、そのときには持っていってあちこち乗り回したいところです。

今年のバイク通勤はいつから始めようかしら?

 

Dahonはロサンゼルス本社のアメリカンブランド。

日本でも結構出回っているみたいですね。

http://www.dahon.com/

Driving from Los Angeles to San Diego

いやいやお天気が良くて、出張ということを忘れてしまいそうでした。

実際運転焼けとかしちゃったし。

なんだかハイウェイを降りてビーチへ直行な気分。なんだけど

このドライブのあとには今回の出張でも多分一番重要な面談でした。

 

180度の空。

IMG_2201

 

右手はず~~~と海。

IMG_2200

 

仕事にならん。

IMG_2203

 

しかし西海岸のドライバーは相当アグレッシブですね。

NJドライバーもびっくり。

時速70マイルでも右から左からばんばんこされちゃう。

NYは混んでいるからスピードでてないけど、

こっちはものすごいスピードで小刻みに抜かしてくる。

 

みなさん気をつけてくださいね。