Daily Archives: January 29, 2011

Da Nonna Rosa

ウチから激ちか(近)に出来たピザスタンド&ファミリースタイルイタリアンレストラン。

入り口の写真をとり忘れたので、

まだ工事中だったときに撮った写真

IMG_0972

 

2階がバーになってりるということでビールをひっかけに寄ってみました。

閉店直前だったので閑散としていますがこんな感じ。

IMG_2008

 

ソーセージピザとチキン&シュリンプパスタをオーダー。

出てくるのに若干時間がかかりましたが

IMG_2011

迫力の焼きたて。

Whole Pizzaで頼むと一から作ってくれるからおいしい。

スライスだけだとオーブンで暖めなおしてくれるとは言え、

最初に焼いてから時間がたっているのでイマイチなのよね。

で、このピザ、生地にコシがあっておいしい!

IMG_2012

 

トッピングのイタリアンソーセージもグリルで焼いてから乗せてある!

 

パスタも上品な味。

IMG_2009

こちらのパスタは15ドルと少し値が張りますが、

ぷりぷりのえびとしっとりしたとり胸肉。

パスタもコシがある

IMG_2010

 

とても食べきれず半分以上お持ち帰りしました。

私の来週のランチになります。

ビールプライスチェック:ステラのボトルが4.50

 

2階のバーはフラっとよるのに良いですね。

 

---

Da Nonna Rosa

140 7th Ave
(between 2nd Ave & Carroll St)
Brooklyn, NY 11215

Weekend Dinner

まともに料理をするのは週末だけになってきました…。

今宵はあまっていた白菜の活用?

白菜ロール。

 

たまねぎ、ニンジン、セロリを刻んで炒め、

ひき肉に混ぜる。

ポテトもさいころに切って軽くゆでてから混ぜる。

パセリを散らしてStuffing。

IMG_2025

 

下茹でした白菜に巻いて、先日作った鶏がらダシでベーコンと一緒に煮込み

IMG_2030

 

塩コショウとケチャップをちょっとだけ混ぜて完成

IMG_2034

 

炭水化物は洋風焼きおにぎり?

炊いたご飯に塩コショウ、パセリをちらしておにぎりにして

オリーブオイルとガーリック、バターをフライパンであたため

両面を焼いてみました。

ガーリックライスのおにぎり版ですね。

IMG_2032

 

そしてUnion Marketでおいしそうにしていたトマトたちのサラダ

IMG_2036

ざくざく切ったトマトに

塩、バルサミコ酢、レモン汁、オリーブオイルをまぶして

Feta Cheeseと刻みパセリのトッピング。

 

作りすぎて残しましたが満足~。

それにしてもロールキャベツとコロッケって洋食Kingよね。