Daily Archives: June 20, 2010

Festival on 7th Avenue

毎年初夏になるとあちこちのコミュニティでフェスティバルがあります。

今日はパークスロープのメイン通りである7th Avenueの番。

多分近々5th Avenueでもあるんだろうけど。

20ブロックくらいが歩行者天国になり、

お店がたくさん出ます。

こんな感じ。

変わったところでは、Landry Bagのお店。

このアイテムはNYCならではだと思う。

アパートに洗濯機がないことが多いので、

ウチもそうだけどコインランドリーを使う人が多く。

ちょっとお金のある人は、ドライクリーニングのお店が普通の洗濯もやってくれるので、

そこに預けたり。

で、活躍するのがこのバッグ。

カナダでもウェストバージニアでも見たことなく、お家が狭いNYCならでは。

ここで売ってるのはポケットがあったりしてちょっと凝ったデザインだけど

みんな、もっとシンプルなのをぼろぼろになるまで使ってる。

↓ このテントではNYの名所の写真をなんとも味のあるフレームに入れて売ってました。

欲しい。

小さいの一つ50ドルだって。高い。

↓ ランニング用品のJack Rabbitもテントだしてました。

ランニングシューズ、オール40ドル、ランニングウェアすべて半額だそうで。

ランナーがイモ洗いのごとくショッピング中。

人だかりをみると、なんか掘り出し物あるかもという気分になり、

ついつい人だかりを増やしてしまいましたが、

やっぱ必要ないよね、と自制して財布の紐は硬く閉じ。

食べものやビールのテントもたくさん出てましたが、ここもがんばって自制。

ともあれなんとなくわくわくする雰囲気。

ちなみに写真にことごとく写っているピンクの影はiPhoneカバーががばがばになってきたため。

そろそろこれは新しいのが必要かも。



Gardening その後

それなりに育っております。

とはいえ紆余曲折なのは否めませんが。

Beans ↓

バジルとパセリの鉢 ↓

急遽WVで苗を仕入れたピーマン ↓

シューマイ土で元気に芽吹いたトマトは

忙しくって土に植え替えるタイミングを逃し……

かれてしまいました(泣)。

とはいってもまだ植えるスペースがあるので、苗を購入予定……

それにしても節約するために種からやってたのに…

あーもったいない。

今日は庭でぐだぐだやってたら

お隣のちょっと気性の激しいネコ、Leoが遊びにきました。

人のそばでつるんでいたいくせに、なでると「シャーッ!!!」と爪を立てる、

ひじょーにやりにくい奴。

でもかわいいのよね。

こんな感じでくつろいじゃったりして。

とりあえずトマトの苗を買ってこなくちゃね。




Bike Ride to Jacob Riis Park, Long Island

今日のサイクリング。

ウチから片道1時間ちょっと。

Jacob Riis Parkという公園がくっついてるビーチ。太西洋。

一度自転車で行って、きれいなビーチだからまた来ようね~~~~~~~

といいつつ、かれこれ2年もたってしまいました。

相変わらずシンプルなビーチ。


コニーアイランドより静かでお店もないし、その分人も少なめ。

少々たいくつかもしれませんが、何もないビーチが好きな人にはオススメです。

ロングアイランドも遠くに行けばこんなビーチがいくらでもありますが、

ここは一応ブルックリンのバスとかでこれるしね。

水着を持っていったけど、ちょっと寒くって今回は眺めるだけ。